from BNS

from BeNature Schoolでは、プログラムの報告や事務局からのインフォメーションなどをお知らせします。

【地球創世タイムトリップ・三宅島〜小さな島の、大きな地球のストーリー〜】が2018年6月8日(土)夜−10日(日)、三宅島で開催されました。講師は海野義明さんと森雅浩です。

地球創世タイムトリップ・三宅島の旅は金曜日の夜、竹芝桟橋の船旅から始まりました。
レインボーブリッジを通り抜けてキラキラした光の町からだんだん遠くなっていきます。

次の日の朝5時、すっかり外は明るくなり船から三宅島に降り立つと講師の海野さんと今回宿泊した新鼻荘の奥様がお出迎え。仮眠と朝食を取って、活動プログラムの森の自然を深く感じることのできる大路池散策(ガイドウォーク)へ行きました。
大路池が見えると壮大さに参加者さまより「おー!すごーい!」という歓声が聞こえてきました。鳥の声だけが聞こえる静かでずっとボーっと眺めていられるような場所で、空気も気持ちよくて、なんだか心も身体も落ち着きます。

次は海プログラムのスノーケリングへ。
天候が怪しかったのですが長太郎池について準備をしている内に青空が見えてきて最高のロケーションで海に入ることができました。海の中は透き通っていてさまざまな魚と出会い、海の世界にどっぷり浸かりました。



新鼻荘でマスク、スノーケル、ウエットスーツ、フィンを全員で片付け、シャワーを浴びて少し休憩した後に新しい火口を歩き、椎取神社を散策しに行きました。

ひょうたん山

椎取神社

新鼻荘に帰ると夕食の準備がされていて、みんなで乾杯。
美味しくてごはんがどんどん進みます。

夜の語らいも楽しみ、その日の夜は終わりました。

最終日は海野さんの家のアシタバ農園へ。
雨が降ったり止んだりでしたが、止んでいる隙にアシタバを採り早速、料理ワークショップ。
アジの刺身やアシタバの天ぷらと佃煮など皆で準備し、いただきます。ここでもおかずが美味しくて羽釜で炊いた白いご飯が進みます。


海野さんとは三宅島でお別れするので全員で一言チェックアウトをし、船に乗り竹芝桟橋に帰りました。

島、森、海、鳥、火山と自然を存分に味わうことのできた旅となりました。
参加していただいたみなさま、ありがとうございました。

【事務局 堀家】

【道志村キャンプNatural High!】が2018年5月25日-26日山梨県の道志村キャンプ場で開催されました。Be-Nature Schoolからは講師の帖佐仁美さんのワークショップ「コケ玉づくりと多肉植物のコルク鉢作り」を出店いたしました。

今回は、大人から子どもまで「コケ玉づくりと多肉植物のコルク鉢作り」ワークショップに参加していただき、どの参加者さまも真剣な表情でひとつひとつ丁寧に植物を扱って作り上げていく姿がとても印象的でした。
講師の帖佐さんが置き場所や水やりの仕方などを伝えると、育てていくのが楽しみな様子で持ち帰っておられました。
大切に育てていただけると嬉しいです。
参加していただいた皆様ありがとうございました。

夜のNatural High!は自然の中でゆったりとした音楽が流れており、キャンドルに火を灯し心落ち着く時間でした。

また、来年の開催が楽しみです。
ゆったりとしたフェスを楽しみたい方は是非来年、参加してみてください。

【事務局 堀家】

【マインドフルナイトfor屋久島】が2018年5月30日(水)に渋谷Be-Natureで開催されました。
講師は中野民夫さんと森雅浩さんです。

「マインドフルナイトfor屋久島」では過去の屋久島プログラムでの写真見ながら、
今回の「マインドフルリトリート屋久島・2018夏」のプログラムの概要を説明いたしました。

また、中野民夫さんより呼吸に意識を向けるワークも行い
短時間でしたが中野さんの優しいゆるやかな声とともに
今の自分と向き合える貴重な時間でした。
屋久島の大自然で行うとさらに、素敵な時間になるのだろうと思います。

※以下、3月に開催された「マインドフルリトリート屋久島・2018春」での写真です。
マインドフルリトリート屋久島・2018春ー」のプログラムレポートも是非ご覧ください。

マインドフルリトリート屋久島・2018夏ー」まだ参加受付しております。
今回「マインドフルナイトfor屋久島」にご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

【事務局 堀家】

2018年6月5日(火)、恵比寿のセミナールームにて「ファシリテーション講座 入門セミナー」が行なわれました。
今回は、ビジネスや教育現場、医療・福祉、地域活動、ボランティアなどの分野でファシリテーションを活かしたいという名の方々4名がご参加くださいました。
参加された方からの感想をお送りします。

・ファシリテーションは奥が深いと思った。
・固定概念を手放すということが印象的だった。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

次回の「ファシリテーション講座 入門セミナー」は、7月5日(木)の開催を予定しています。

[事務局 堀家]

2018年6月3日(日)、東京 恵比寿のセミナールームにて「ファシリテーション講座 集中コース」が行なわれました。

一日たっぷり時間をかけ体験を通じてファシリテーションを集中的に学ぶこのコースは、遠隔地にお住まいで定期的な受講が難しい方や、平日夜に受講の時間がとれない方のご参加も多い講座です。今回は、ビジネス、教育、医療・福祉、環境・自然、地域活動、などの分野でファシリテーションを活かしたいという11名の方々が参加くださいました。

参加された方からの感想をお送りします。

・テキストでは得られないことが実感・体感できて、気づきや学びが多かった。
・すぐに使ってみたいと思える体験をたくさんできた。
・実践につなげられそうな気持ちになった。
・小さな気づきがたくさんあった。
・ファシリテーションの基礎を学びたいという目的を達成できてよかった。
・体験しながらなので、より実感を持って理解することができた。
 

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

次回の「ファシリテーション講座 集中コース」は、2018年7月7日(土)の開催を予定しています。

[事務局 安西]